助産師と作業療法士によるベビーサイン教室
横浜市都筑区 育児・発達支援室ここんにてベビーサイン教室を開催しています。
ベビーサインってなに?
ベビーサインとは、まだうまく話せない赤ちゃんと簡単な手話やジェスチャーを使って「お話し」する育児法です。1990年代にアメリカで始まり、日本にも2000年以降たくさんのママやパパが実践しています。
生後半年〜お話が上手になる1歳半くらいまでの赤ちゃんが対象です。
ベビーサインはおててでのお話。
生後半年くらいから、お座りができるようになりはじめ、すると両手が自由に使えるようになります。
言葉の理解は6,7ヶ月頃より始まります。
しかしお話をするのに必要な体の発達には長い時間がかかり、言葉よりも先に手の運動能力が早く発達していきます。
9ヶ月頃には、赤ちゃんはまねっこが得意に!
まだお話は出来なくても、
(おててを振って)バイバイ
(両手でパチパチ)上手上手
(頭をぺこり)こんにちは
こんな動作を赤ちゃんは出しています。
実は、これはベビーサイン!
何気なく、大人は赤ちゃんに教えているのです。
大人が教えて赤ちゃんが使えるようになる!ベビーサインの楽しいところです。
早くても初めての言葉が出てくるのは、9ヶ月以降。
1つの言葉が出てきたら、その奥には50〜60語もの理解できている言葉があるそうです。
赤ちゃんが感じていること、思っていることたくさんあるんですね。
ベビーサインで赤ちゃんの世界が垣間見れる。
「あの時、こんな風に感じたんだ。」と
赤ちゃん自身の記憶には残らないけれど、
ママパパの記憶には宝物として刻まれます。
期間限定の赤ちゃん時代!
小さなお手てから伝えてくれるベビーサイン、本当に愛おしく、かけがえのないものです。
赤ちゃんとのコミュニケーションをベビーサインを通してもっと楽しんでみませんか?
大石 千恵美
【資格】
助産師 保健師
一般社団法人 日本ベビーサイン協会認定講師
【経歴】
総合病院の産科病棟勤務
280人の赤ちゃんを取り上げる
区役所勤務
乳幼児健診、新生児訪問担当
2021.4 横浜市都筑区仲町台にて、
助産師によるベビーサイン教室